Tuesday, January 3, 2012

そういえば、こんなことあったなあ~(NY生活編)

私がニューヨークのマンハッタンで働いていた時の話です。金曜日に仕事が終わり、さあ帰ろうと思っていたらあれ?いつも見ないような人がビルの入り口にいます。それはアラブ系のスカーフを頭に巻いている女性。めずらしいなー、と思いました。というのも、うちのビルはだいたいビジネススーツを着た人しか見ないから。私の会社はマンハッタンのタイムズスクエアのすぐそばにあり、ほぼそのビルは某ニュース会社が借りていて、私の会社はそのうちのいくつかの階をシェアしていました。某ニュース会社は昔、一度炭疽菌(近寄るだけで人が死ぬ恐ろしい薬品)を封筒に入れられ送られてきた会社です。その日私はバスに乗り帰りました。週末が過ぎ、月曜日に会社に来るとアメリカ人の同僚のKが大騒ぎ。どうしたの?と聞くと私某ニュース会社に友達いるんだけど、その子の話によると土曜日にアラブ系の女の人がリュックに爆弾入れてうちのビルに入ろうとしたら、セキュリティに止められ捕まったらしいのです。しかも、その人はどうも、私たちが月曜日に会社に来る際にビルの爆破計画を立てていたらしいです。私たちは運よくその人が捕まったので無事だったけど、セキュリティの人が捕まえてくれてなかったら、ビルは爆破されて皆死ぬところでした。このことは、爆弾が爆破しなかったため大きな事件にならなかったらしいです。っていうか私が見たアラブの女のひとってもしかして私が目撃した時偵察にきてたんでは?!と今になって思うのです。こんなことがあったり、911があったとき飛行機に突っ込んでいったテロリストは私が住んでいた場所から車で15分の距離に住んでいたり、爆弾が大量に入ったトラックが近所で見つかったりと、今考えてみればまあよくあんな恐ろしいところで住んでいたなぁ~としみじみ思います。それに比べ今住んでいるところはとても安全で平和。やっぱり帰ってきてよかったな~、と思います。だってもう、今日は生きて帰れるか否かの心配はしなくていいですもんね。